武術は「接触」がキーワードです
刀を持つのではなくて、接触して一体となっています
なんでも基本は意識操作で私はやっています。
『武術むすび講座B1.』より
2024年6月29日(土)称号昇段審査審査会
👇2021年11月 「ナイフ・刃物護身術講座」多治速比売神社道場
相手のナイフを見るのではなくて
意識をみているだけ
👇2023年1月18日 多治速比売神社水曜日の稽古
初めて正座「八重垣」を稽古する高校生への指導動画
都合上、音声はカットしてBGMに変えています。
👇2022年11月12日 たじはやひめ神社道場土曜日稽古
👇2022年7月23日 たじはやひめ神社道場土曜日稽古
👇2022年6月8日 たじはやひめ神社道場水曜日稽古
👇2022年4月9日 さくら咲く稽古 多治速比売神社道場にて🌸
👇2022.1.05 神社道場
👇ビジター護身術教室《講座名 : 柔術5つの戦略》2022.1.5